top of page
Blog(水中ドローンレンタルとウズラ類の卵販売をしています。自然環境活用開発合同会社)
検索


もうすぐ夏休みです!早めに自由研究の準備をしましょう。
多くの小中学校では、7月下旬から夏休みが始まります。夏休みと言えば、長い休みと沢山の課題です。夏休みの課題は夏休み直前に出されますが、ほとんどの学校で自由研究と読書感想文が課題として出されます。つまり、この2つだけは今からでも準備できます。その上、この2つの課題は多くの小学...

Hideki Kobayashi
2022年7月12日読了時間: 5分


ヒメウズラ・コリンウズラの卵の殻を用いたエッグアート第4弾です。
これまでエポキシ樹脂やUVレジンで作ったエッグアートをご紹介してきました。エポキシ樹脂は、ヒメウズラ・コリンウズラの卵の殻の中に入れて、透明な卵のエッグアート作成に用いました。UVレジンは、卵の表面に塗って、スケルトン・エッグのようなエッグアート作成に用いました。今回は、そ...

Hideki Kobayashi
2022年4月7日読了時間: 3分


コリンウズラ・ヒメウズラの卵殻を使ったエッグアート第三弾です。
インペリアル・イースター・エッグのように二つに割れて、中にアクセサリーなどを入れる容器として利用できる作品があります。また、卵型の一部が空いていて、中が見える作品もあります。今回は、卵型を生かした立体的な作品の制作についてご紹介いたします。今回の作品は、前回よりも時間はかか...

Hideki Kobayashi
2022年3月15日読了時間: 3分


ヒメウズラの卵殻を利用したエッグアートの紹介、第2弾です。
ヒメウズラの卵殻を利用したエッグアートの紹介、第2弾です。 前回は、卵殻を着色してスワロフスキーのラインストーンで装飾したイースター・エッグをご紹介しました。ラインストーンの大きさを変えることで、色々なイースター・エッグが作れそうです。今回は、エポキシ樹脂を用いたエッグアー...

Hideki Kobayashi
2022年3月4日読了時間: 4分


卵の殻を使った芸術品、エッグアート
卵や卵型を使った美術品は、世界に数多くあります。中でも、インペリアル・イースター・エッグは、有名なロシアの至宝です。卵や卵型に鋳造した金属に絵を描いたり、装飾したりするイースター・エッグは、様々な職人や芸術家により製作されてきました。金細工師ファベルジェもまた、宝石装飾を施...

Hideki Kobayashi
2022年2月23日読了時間: 4分


ヒメウズラの卵の殻でエッグアート
ヒメウズラの卵は非常に小さく、その殻を着色したり、装飾したりすることで、アクセサリー素材やアート作品にもなります。今回は、ヒメウズラの卵の殻を使って、エッグアートを作成しました。そんなに大げさなモノではなく、誰でも簡単に、しかも安くできる方法を紹介します。...

Hideki Kobayashi
2020年8月25日読了時間: 3分
bottom of page