top of page
Blog(水中ドローンレンタルとウズラ類の卵販売をしています。自然環境活用開発合同会社)
検索


世界のヒメウズラ飼育方法(アメリカ編)
ヒメウズラは、その飼いやすさ、可愛らしさ、小ささから、世界の様々な国で飼育されています。ヒメウズラの飼育方法は、それぞれの国の気候や住宅事情により違いがあります。今回、ご紹介するのはアメリカでのヒメウズラの推奨飼育方法です。広い国土を持ち、広い住宅の中で、小さいヒメウズラを...

Hideki Kobayashi
2022年5月17日読了時間: 5分


ヒメウズラのカップル診断をしましょう。
ヒメウズラを孵化した後、大体6カ月を過ぎる頃、カップルになろうと行動する若鳥が出始めます。何匹か飼育していると、どの鳥とどの鳥がペアになろうとしているのか、よくわからない場合があります。また、時にはオスメスの判断もつかない事も度々あります。色付きのヒメウズラなら、首元の白い...

Hideki Kobayashi
2022年5月12日読了時間: 3分


カイコウオオソコエビの樹脂包埋標本の貸し出しを始めました。
カイコウオオソコエビは、世界最深部マリアナ海溝チャレンジャー海淵を始め、水深7000mより深い超深海に生息するヨコエビの一種です。マリアナ海溝だけでなく、日本海溝や伊豆小笠原海溝の深部からでも捕獲可能です。カイコウオオソコエビは寄せ餌ワナで捕獲できる貴重な深海生物です。また...

Hideki Kobayashi
2022年5月9日読了時間: 3分


事故を防いで孵化したヒナを大切に育てましょう。
(動画)生まれたてのコリンウズラのヒナです。まだ孵卵器の中にいます。 コリンウズラ・ヒメウズラをうまく孵化して、ヒナが生まれても、油断しないようにしましょう。ヒナが成鳥になるまで、事故死することがあります。特に生まれてから最初の2週間は注意が必要です。どのような点に注意が必...

Hideki Kobayashi
2022年5月6日読了時間: 4分


最新版、ヒメウズラの孵化方法
当社では、ヒメウズラの有精卵を販売しております。多くのお客様から孵化成功の便りを頂いております。また、ヒメウズラを飼育してみたいけど、孵化が成功するか不安で、購入を控えている方もいるかもしれません。これまでもヒメウズラの孵化方法について、ご紹介してきましたが、今回はヒメウズ...

Hideki Kobayashi
2022年4月25日読了時間: 4分


ヒメウズラ・コリンウズラの卵の殻を用いたエッグアート第4弾です。
これまでエポキシ樹脂やUVレジンで作ったエッグアートをご紹介してきました。エポキシ樹脂は、ヒメウズラ・コリンウズラの卵の殻の中に入れて、透明な卵のエッグアート作成に用いました。UVレジンは、卵の表面に塗って、スケルトン・エッグのようなエッグアート作成に用いました。今回は、そ...

Hideki Kobayashi
2022年4月7日読了時間: 3分


白色コリンウズラの子供は何色?
白色コリンウズラは、コリンウズラからの変異種です。白色という点を除けば、普通のコリンウズラと性質は変わりません。アメリカでは白色コリンウズラとして、確立された系統が販売されています。コリンウズラ愛称は、英語で”Bobwhite”(ボブホワイト)です。白色コリンウズラは、Wh...

Hideki Kobayashi
2022年4月4日読了時間: 3分


ヒメウズラやコリンウズラの足に糞が付いてしまった時の対処方法
ヒメウズラやコリンウズラを飼育していると、いつの間にか足に糞が付いていることがあります。特にペットシートや木の板等を敷いて飼育している方は、時々経験している方もいると思います。以前、水道水で足を洗浄すると除けるとお話ししました。また、糞が固まって硬くなっている場合、中性洗剤...

Hideki Kobayashi
2022年3月24日読了時間: 3分


コリンウズラ・ヒメウズラの卵殻を使ったエッグアート第三弾です。
インペリアル・イースター・エッグのように二つに割れて、中にアクセサリーなどを入れる容器として利用できる作品があります。また、卵型の一部が空いていて、中が見える作品もあります。今回は、卵型を生かした立体的な作品の制作についてご紹介いたします。今回の作品は、前回よりも時間はかか...

Hideki Kobayashi
2022年3月15日読了時間: 3分


白コリンウズラのペアが産卵を開始しました。
春の訪れと共に、ボ・ブ・ホワイト!の声が高らかに響いてきました。コリンウズラの産卵時期となり、にわかにケージが賑やかになっています。現在、白コリンウズラのペアが産卵を開始しました。有精卵のチェックを行った所、全て有精卵でした。卵の検証も終わりましたので、白コリンウズラの有精...

Hideki Kobayashi
2022年3月14日読了時間: 4分


ヒメウズラの卵殻を利用したエッグアートの紹介、第2弾です。
ヒメウズラの卵殻を利用したエッグアートの紹介、第2弾です。 前回は、卵殻を着色してスワロフスキーのラインストーンで装飾したイースター・エッグをご紹介しました。ラインストーンの大きさを変えることで、色々なイースター・エッグが作れそうです。今回は、エポキシ樹脂を用いたエッグアー...

Hideki Kobayashi
2022年3月4日読了時間: 4分


卵の殻を使った芸術品、エッグアート
卵や卵型を使った美術品は、世界に数多くあります。中でも、インペリアル・イースター・エッグは、有名なロシアの至宝です。卵や卵型に鋳造した金属に絵を描いたり、装飾したりするイースター・エッグは、様々な職人や芸術家により製作されてきました。金細工師ファベルジェもまた、宝石装飾を施...

Hideki Kobayashi
2022年2月23日読了時間: 4分


新春特別セールのお知らせです。
明けましておめでとうございます。 いつもありがとうございます。 今回は新春特別セールのお知らせです。白ヒメウズラの卵5個を通常価格1350円(税込み、送料込み)から2割引の1080円の特別価格で販売します。ヒメウズラを孵化して、飼育してみたい方は、是非この機会に挑戦してみて...

Hideki Kobayashi
2022年1月4日読了時間: 3分


コリンウズラを飼えなくなっても、放鳥せず他人に譲りましょう。
神奈川県座間市新田宿の相模川河川敷でコリンウズラのペアが目撃されています。コリンウズラは、元々日本には居ないウズラです。多分、飼育されていたコリンウズラが逃げ出したのか、または放鳥されたのでしょう。目撃されているコリンウズラは、ペアのようですので、まだ繁殖には至っていないよ...

Hideki Kobayashi
2021年12月18日読了時間: 3分


ウズラ達のフン、どうしていますか?
日々、ヒメウズラやコリンウズラの世話をしていると、ウズラ達のフンを掃除しなくてはなりません。数多くのウズラ達を飼育していると、掃除するフンの量もそれなりに出てきます。そのまま廃棄しても良いのですが、何かに利用できないかと思いました。鳥類のフンと言えば、やっぱり肥料ですよね。...

Hideki Kobayashi
2021年12月6日読了時間: 3分


プレッシャーやストレスで押し潰れそうな心を支えるお守り
お守りは神社で販売されている物が一般的です。日本以外でも、アミュレットやタリスマン、チャームなどがあります。昔から、お守りは厄除けや運気のアップ、加護の力があるとされています。神社で売られているお守り以外にも、パワーストーンや宝石など鉱物、四葉のクローバーやスカラベなどの生...

Hideki Kobayashi
2021年11月22日読了時間: 4分


お客様からのご報告-可愛いコリンウズラさん-
以前、当社からコリンウズラの卵をご購入いただいたお客様からのご報告です。孵化に成功して、順調に成長した様子がうかがえます。コリンウズラは人に慣れやすい個体も出てくるので、上手く選んでから部屋で放し飼いをすると、手乗りコリンウズラになることもあります。ただ、放し飼いをすると、...

Hideki Kobayashi
2021年11月11日読了時間: 2分


ウズラさんにおやつを与えていますか?
ウズラさん達に、いつもと同じ餌を与えてばかりいると、何か可哀そうだなって感じる方もいると思います。人間だって、毎日毎日同じ物ばかりを食べていたら、飽きてしまいます。元々、ウズラ類は雑食性の鳥です。何でも食べる鳥なので、自然界では木の実や穀物、虫類を食べています。確かに市販の...

Hideki Kobayashi
2021年11月4日読了時間: 3分


超深海生物のお話
いつもウズラ類の飼育についてブログを書いていましたが、今回は超深海生物について書きたいと思います。今回、ウズラさんはお休みです。深海生物というと、リュウグウノツカイやダイオウイカなどを思い浮かべる人が多いかと思います。それらは、水深1000m前後の深海生物です。今回お話する...

Hideki Kobayashi
2021年10月25日読了時間: 3分


ウズラ飼育ケージの底に何を敷いていますか?
ウズラ類はほとんどの場合、地面に歩き回っています。インコやシジュウカラと言った枝に留まるフィンチ類とは飼育ケージから異なります。むしろ、ウサギやハムスターの飼育ケージの中で、底面の凹凸が無いタイプの飼育ケージを利用している方がほとんどでしょう。また、コリンウズラや並ウズラの...

Hideki Kobayashi
2021年10月11日読了時間: 3分
bottom of page

