top of page
Blog(水中ドローンレンタルとウズラ類の卵販売をしています。自然環境活用開発合同会社)
検索


水中ドローンで芦ノ湖探索
今回は有名な観光地である箱根の芦ノ湖で水中ドローンを利用したお話です。箱根の芦ノ湖は海賊船や水陸両用バス「NINJABUS WATER SPIDER」などが運行され、観光客が大いに楽しんでいる湖です。最近では外国人観光客も多く、年間約2000万人の観光客が訪れます。また、ブラックバス目的の釣り人も、芦ノ湖に多く訪れます。そういえば、お正月の箱根駅伝往路のゴールも芦ノ湖でした。芦ノ湖は箱根山の噴火でできたカルデラ湖で、外部の川からの入水は無く、湧き水だけで出来た湖です。水深は最大48m前後です。そこで、水中ドローンで湖底を観察して、湧き水のポイントを探そうとしました。 芦ノ湖の湖底 水中ドローンを芦ノ湖で利用して良いのでしょうか? 以前、水中ドローンInspector 1(現在はレンタルしておりません)で芦ノ湖の探索をしました。場所は湖尻です。このとき、湖尻茶屋さんでスワンボートを借りました。その際、レンタルボートで水中ドローンを利用しても良いのか、尋ねました。すると店員さんが、芦ノ湖の漁協組合に電話で問い合わせてくれました。その結果、特

Hideki Kobayashi
7 日前読了時間: 3分
bottom of page

