top of page
Blog(水中ドローンレンタルとウズラ類の卵販売をしています。自然環境活用開発合同会社)
検索


お客様からヒメウズラ孵化のご報告を頂きました。
当社からヒメウズラの孵化用卵をご購入されたお客様から、孵化のご報告を頂きました。今回、お客様がご購入されたヒメウズラの孵化用卵は「ミックス」です。孵卵器は「リトルママ」か、同型機だと思います。生まれたヒナは2羽で、茶色と黄色のヒナでした。茶色のヒナは茶色系のヒメウズラ、黄色...

Hideki Kobayashi
10月6日読了時間: 3分


ヒメウズラ飼育のケージについて
ヒメウズラの孵化が上手く成功して、ヒナが産まれると飼育ケージが必要となります。ヒナが産まれて1-2週間程度は、個体の大きさは小さく、それほど大きなケージは必要ありません。もちろん、先を見通して大きなケージを準備しておくことも全く問題ありません。大きいケージを利用する場合、ヒ...

Hideki Kobayashi
9月29日読了時間: 3分


ヒメウズラ・コリンウズラの飼育ケージ
ヒメウズラ・コリンウズラを飼育する際、一つ困ることは飼育ケージです。一般に市販されている鳥かごは、セキセイインコや十姉妹などのフィンチ類用のケージです。これらの小鳥は、木に留まる鳥なので、止まり木などに居ることが前提となっています。一方、ウズラ類は、ほとんどの時間を地面で過...

Hideki Kobayashi
2023年11月2日読了時間: 4分
bottom of page

